ケッテンシュテークの次に架かってるのがニュールンベルクで一番古いマックス橋。15世紀に築かれた橋だそうですが、19世紀の火事で破損した時に修復されました。

後方に見える尖塔は聖ローレンツ教会の尖塔。

川の対岸側からやってくると、マックス橋に近づいてきた時にはこういう眺めが見えてきます。別の日に撮ってるので空の色が違いますが。

マックス橋、シンプルなデザインなので特に注目されず見過ごされがちですが、よく見ると趣のある橋でとても気に入っています。この橋から両サイドに眺められる景観はなかなか美しいんですよ。

一方には前にアップしたケッテンシュテーク。そしてもう一方にはヘンカーシュテークという屋根付きの木造の橋が眺められます。この情景はヘンカーシュテークから撮っています。ヘンカーシュテークの情景は次回にアップしますね。

マックス橋の近くに建ってる木組みの建物は古いワイン倉です。

マックス橋あたりの夜景。遠くに小さく見えるライトアップされてる塔はカイザーブルクの塔。



後方に見える尖塔は聖ローレンツ教会の尖塔。

川の対岸側からやってくると、マックス橋に近づいてきた時にはこういう眺めが見えてきます。別の日に撮ってるので空の色が違いますが。

マックス橋、シンプルなデザインなので特に注目されず見過ごされがちですが、よく見ると趣のある橋でとても気に入っています。この橋から両サイドに眺められる景観はなかなか美しいんですよ。

一方には前にアップしたケッテンシュテーク。そしてもう一方にはヘンカーシュテークという屋根付きの木造の橋が眺められます。この情景はヘンカーシュテークから撮っています。ヘンカーシュテークの情景は次回にアップしますね。

マックス橋の近くに建ってる木組みの建物は古いワイン倉です。

マックス橋あたりの夜景。遠くに小さく見えるライトアップされてる塔はカイザーブルクの塔。

